香草生活

小じんまりとハーブを育成中。「水挿し発根」にこだわり、ラベンダーの発根率も好調!

安価でも恥じることなきバジルかな

バジルと青紫蘇1

かつて記事にした「S&Bフレッシュバジル」の水挿しは、ほとんど茎のないリーフメインのものながら、2茎?(2穂?)から発根してくれました。

すぐにでも苗ポッドに植えられますが、茎が無いに等しいためやや心配な点も。

そこで、とりあえず保険のためにスイートバジルひと苗買ってきました。

ついでに「紫蘇」もお買上げ。紫蘇の方は毎年家人が直植えしてますが、いつの間にか溶けて無くなってしまうこともあり気づいたときに買っておこうと。

肥料食いの紫蘇系には有機肥料を埋め込んでいるのですが、コガネムシの幼虫がやってきて根っこ食い荒らされちゃうようです。

恥ずかしい話し、最初の頃は掘り出して見つけたこの幼虫を「カブトムシ」と勘違いして、土に埋め戻してました。。。

クヌギの木もないのにカブトムシが産卵するわけないですよね、全くこれに気づくまで何年根っこを食われ続けてきたか。。。

無知とは怖い。。。

なにはともあれ、バジルの香りはベスト3に入るほど好きです。

ラベンダーやローズマリーのような欧州的な繊細さ・優雅さ(あくまでも私感です)はないですが、

芳醇な躍動感を感じます(あくまでも私感です)。

嗅ぐと「クワッ」と意識が昂ぶる感じ?

カフェインとは違う意味で。